里山倶楽部・野田の雑木林と伊那の里山blog

里山倶楽部主宰者のMさんは伊那で里山生活、私は野田と船橋で里山活動中。このブログは私の個人ブログなので、私の活動や興味を中心に、仲間の活動を伝えながら、自然と触れ合い、いろいろ発見する魅力を伝えられればと思います。

《タイトル写真=シロバナタンポポ2024/3/22野田》
◆野田定例作業:隔週土曜日、10時半~14時半)
・次回の定例作業は、4/27(土)に予定します。
・当日朝7時の雨雲レーダーを見て中止する場合はこの欄に掲載します。

2020年08月

8/30 ホタル観察

久しぶりにホタル観察に出かけた。金杉18時40分観察開始、今夜は月が明るい。
2020-08-30 19-03-04_0007 (2)
観察結果は、金杉6匹、楠が山0匹、車方1匹、鈴身1匹。今年のホタル観察も後少し。

ホタルのメス

8/15息子とホタル観察に出かけてDNA調査用ホタルを捕獲し、2人でオスと確認して持ち帰ったはずだったのだが、帰宅後再確認したらメスだった。翌日捕獲した場所に戻しに行ったのだが、先日に続いての誤認、暗い場所での確認難しい・・・
2020-08-16 12-23-54_0019
観察は坪井を省略し、金杉50匹以上、楠が山1匹、鈴身8匹、車方11匹以上。

最近画像の取り込みトラブルが時々発生し公開遅れ。

8/13 オドロバヤシの2家族とホタル観察

今日は白幡川のホタル観察のため息子親子と青少年キャンプ場で宿泊予定だったが、先週熱中症になった?以後頭痛や倦怠感が強く、頻繁に37度超えの微熱が出るようになったためキャンプ泊は不安があり、白幡川の観察は息子に任せて私は休養することにしていた。
先日ホタル観察に誘われたのに微熱がありキャンセルさせてもらったオドロバヤシのSさん一家から再度の誘い。体調大丈夫そうなので二つ返事で同行することにし、夕方自宅まで車で迎えにきてもらってでかけた。
Sさんは後日イベントで使う竹をオドロバヤシの林で調達し、その後お米を炊いてカレー夕飯。
2020-08-13 17-50-52_0003 (2)
しばらくしてオドロバヤシのTさん一家も合流。
2020-08-13 18-48-49_0016
鈴身川の橋下に大きなカメを発見。何カメ?
2020-08-13 18-26-06_0008
暗くなる前に鈴身川上流部の状況確認。右手奥で行き止まり、鈴身川はその先で右に曲がりこむが薮になっていて、もしホタル生息していても夏の観察は無理そう。
2020-08-13 18-40-23_0013
戻る途中で農道を横切るタヌキ?の親子に出会う。写真は子ども、白い丸はレンズの雨粒。
2020-08-13 18-43-02_0014 (2)
カラスウリの優雅な花が薄闇に浮かび上がっていた
2020-08-13 18-32-48_0011
19時ホタル観察開始、足元の草やぶや斜面林の木の枝先で光るホタルに今夜も出会えた。鈴身で10匹以上確認し車方に移動、こちらでも15匹以上確認できて満足。20時過ぎ観察終了。
2020-08-13 19-16-46_0018 (2)
今夜もDNA調査用サンプル捕獲したが帰宅して確認すると、またしても車方のホタルは雌だった。車方の一昨年8/18観察数は2匹、昨年8/19は0匹。数日中に放しに行かなければならない。
2020-08-13 21-41-31_0020
白幡川のホタルについて息子に問い合わせたところ3匹確認したとのこと。もっと多いイメージしていたのに少なくてびっくり。

渡良瀬遊水地のコウノトリ

8/5付の東京新聞にコウノトリの記事を見つけた。
野田市生まれの「ひかる」と鳴門市生まれの「歌」が渡良瀬遊水地で今年子育てし巣立ちした「ゆう」と「わたる」。来年も子育てしてほしい。
※画像をクリックすると拡大できます
東京新聞20200805コウノトリ
東京新聞20200805コウノトリ2

野田定例作業をしばらく休止します

やっと梅雨明けしたら立秋。
マイカー故障の修理を諦め新車発注しましたが、納車まで1か月半はかかるとのことで、野田作業は電車とバスで通うつもりでしたが、この数日コロナ感染拡大中。不要不急の用事で公共交通機関を使うのも気がひけるため、とりあえず9月上旬までの野田定例作業を休止します。
これから本格的な暑さ到来の時期、皆さまも熱中症などに気をつけて暑い夏をお過ごしください。
2019-08-10 12-18-37_0029


涼風

Sさんから便りが届きました
20200806S3涼風



8/5 ホタル生息調査

ホタルの発生ピーク時期ということで、船橋市青少年キャンプ場とアンデルセン公園のホタル生息調査を実施した。夜間観察許可をだしてもらえないため、葉裏や草株元などを覗いて調べる調査。
今日は息子と調査。午前は孫も連れて青少年キャンプ場。その前に車方に寄り、8/3にDNA調査用として捕獲したがメスだったホタルを解放。
2020-08-05 9-30-27_0002
青少年キャンプ場の管理人からカブト虫の集まる木を教えてもらう。この木には10匹以上群がっていた。
2020-08-05 11-34-24_0013
2020-08-05 10-55-51_0010
午後はアンデルセン公園の調査。キャンプ場もアンデルセン公園も確認情報があるだけで発生ポイントも不明なため、やはり発見できなかった。
2020-08-05 15-40-50_0014
キャンプ場は宿泊キャンプ利用は中止しているので夜間調査不可との説明で、やむを得ず昼間調査を実施したのだが、今回は宿泊キャンプOKとなっていた。市に電話すると、担当者の説明は夜間は警備員のみで管理人がいないため調査の許可はできない、宿泊キャンプなら利用OKでホタル調査してもらっていいとの説明。担当者の説明は理解不能。

8/3 ホタル観察

前回7/27の観察時にマイカー不調だったので修理工場に持っていったところ部品代だけで9万円弱とのこと、車検が今年11月でそのためには他の不具合部分も修理が必要なため、現車は修理せず新車購入することに・・・
今夜の観察はIさんに車を出してもらって実施。金杉19時30分スタート、坪井ほたる池23時20分終了。天候、晴れ、気温25℃(鈴身21時15分)。
観察結果、金杉45匹、楠が山1匹、鈴身7匹、車方13匹以上、坪井公園3匹(水槽内0匹)、坪井ほたる池0匹(水槽内3匹)。金堀川上流部も寄ってみたがやはり確認できなかった。
今夜は観察開始した金杉谷津田に大きな月が昇ってきた。
2020-08-03 19-36-32_0003
DNA調査用に今夜も捕獲予定したが、楠が山と鈴身は1か所の生息数が少ないため捕獲中止し金杉と車方で捕獲した。しかし帰宅して再確認すると車方の個体はメスだった。この個体は車方に戻ってもらうことにした。
メスの発光器は胸寄りの1筋、尻側の1筋は灰色で光らない。
2020-08-04 18-52-13_0018車方
前回7/27に捕獲した個体はまだ生息中。死んで時間が経った個体のDNAは破壊されるため調査してもDNA解析できないとのこと、かわいそうだがアルコール漬けにさせてもらった。合掌。
2020-08-08 14-43-19_0018

7/27 DNA調査用ホタル捕獲

今夜はブリサのIさん、Yさんと観察。Iさんと金杉19時20分スタート、その後Yさんと合流し終了0は坪井ほたる池23時。天候、曇り/小雨、気温25℃(鈴身21時20分)。
観察結果、金杉39匹以上、楠が山3匹、鈴身8匹、車方28匹以上、坪井公園0匹(水槽内0匹)、坪井ほたる池0匹(水槽内3匹)。
金杉は7/22よりさらに発生個所が増え薮奥で多数がバラバラに明滅するためカウントするのが困難、車方でもグンと増えて感激。DNA調査用に坪井以外の4か所からオス1匹づつ捕獲した。
写真はオス、白い発光器が2筋
2020-07-27 23-52-35_0008
2020-07-27 23-51-00_0007
今夜の観察に出かける際、車のエンジンをかけるとブルブルブルンと怪しいアイドリング。時々エンストするのではと思うような状態。無事観察から帰宅はできたが・・・

スズムシ

7/26、里山カレッジに同行のオドロバヤシHさんからスズムシを分けてもらった。
2020-07-27 18-42-38_0005
玄関に飼育容器を置いたところ、リリリリ・・・と軽やかな音色
数日後、容器にコバエ?発生。取り除いたが翌日にはまた居る、こまめに土などを交換すればいいのだとは思うが、卵を産んだりするだろうからどうしたらいいか悩んでしまう。
カブトムシなど飼育している息子に電話すると二つ返事で引き取ってくれるとのことで、スズムシは5日で引っ越し、Hさんごめんなさい。
2020-07-29 22-34-37_0001

里山倶楽部「里山三昧」
 里山倶楽部は主宰者Mさんが2008年に整備開始した野田の雑木林と2013年に取得整備開始した伊那の里山で活動しています。
・野田の雑木林=千葉県野田市、東武野田線梅郷駅北東約3㎞。約2000㎡
・伊那の里山=長野県箕輪町、JR飯田線木ノ下駅東約1.3㎞。約6500㎡
◆2024年野田活動日
・1/6→1/7②、1/20②、2/3→2/4②、2/17→2/18①、3/2→3/3②、3/16中止、臨時3/22④、臨時3/23雨天中止、臨時3/24⑤、3/30②、4/13中止、臨時4/14②、4/27、5/11、5/25、6/8、6/22→6/23、7/6、7/20、8/3、8/17、8/31、9/14、9/28、10/12、10/26、11/9、11/23、12/7、12/21
メッセージ

訪問ありがとうございます。メッセージをいただけると嬉しいです。非公開で送れます。 メール欄にアドレスの記入もお願いします。

名前
メール
本文
読者登録(LINEでブログ更新通知します)
LINE読者登録QRコード
管理人 ANZAI
◆千葉県/男性
◆好きな事や物:自然、植物、山、街道、歩く、走る、発見する、演劇鑑賞等々
◆林の中で鳥の声を聞き風を感じる心地よさ、発見する楽しさを伝えたい!
・このブログは個人ブログです。私の関わる団体や仲間たち、興味あることなどを掲載しています(A)ー2016.2.27ー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
ギャラリー
  • カマキリの卵
  • 草々苑だより 第26号
  • 草々苑だより 第26号
  • 草々苑だより 第26号
  • 草々苑だより 第26号
  • 草々苑だより 第26号
  • 草々苑だより 第26号
  • 野田雑木林 2023年から2024年へ
  • 11/24-26 野田キャンプ
  • 11/24-26 野田キャンプ
  • 11/24-26 野田キャンプ
  • 11/24-26 野田キャンプ
  • ニョキニョキ
  • ニョキニョキ
  • ニョキニョキ
  • ニョキニョキ
  • 草々苑だより 第25号
  • 草々苑だより 第25号
  • 草々苑だより 第25号
  • 草々苑だより 第25号
  • 草々苑だより 第25号
  • 草々苑だより 第25号
  • 草々苑だより 第25号
  • 草々苑だより 第25号
  • 檜洞丸/Sさん
  • 檜洞丸/Sさん
  • 檜洞丸/Sさん
  • 檜洞丸/Sさん
  • しらかしレストラン
  • しらかしレストラン
  • しらかしレストラン
  • しらかしレストラン
  • しらかしレストラン
  • 悲鳴
  • 悲鳴
  • 悲鳴
  • 孵化
  • 孵化
  • 孵化
  • 孵化