里山倶楽部・野田の雑木林と伊那の里山blog

里山倶楽部主宰者のMさんは伊那で里山生活、私は野田と船橋で里山活動中。このブログは私の個人ブログなので、私の活動や興味を中心に、仲間の活動を伝えながら、自然と触れ合い、いろいろ発見する魅力を伝えられればと思います。

《タイトル写真=シロバナタンポポ2024/3/22野田》
◆野田定例作業:隔週土曜日、10時半~14時半)
・次回の定例作業は、3/30(土)に予定します。
・当日朝7時の雨雲レーダーを見て中止する場合はこの欄に掲載します。

2019年11月

11/29 収穫作業

今朝はいい天気、ブリサのOさんの畑で蕎麦とサツマイモの収穫作業。
朝、畑は霜と霜柱で白く輝いていた。
2019-11-29 8-17-57_0003
ホトケノザも白い冠
2019-11-29 8-21-29_0005
霜を受けたせいだろうか?鮮やかなこれは何?
2019-11-29 8-18-43_0004
9月初めに播いたソバの実はまだこぼれずに付いていた
2019-11-29 8-29-39_0008
収穫は鋏で1本ずつ刈取り、先日他のメンバーが1袋刈り取ったので合計3袋。乾燥させて脱穀するとどの位の量になるのやら、実が入っていることを願うのみ。
2019-11-29 15-35-24_0018
サツマイモの収穫はコンテナ4箱、他に落花生の収穫も。
2019-11-29 10-37-02_0009
朝は寒かったものの風もなく、穏やかな1日でした。
2019-11-29 15-20-04_0014

11/28 雨の作業林

今日は9月以来のブリサ活動参加。午前中小降りの時間帯もあったが冷たい雨がずっと降り続いた。
2019-11-28 9-49-47_0001
最近は雨が多かったせいか、植菌したヒラタケやシイタケのほか自然発生したヒラタケやキクラゲもが大きく育っていました。
2019-11-28 9-51-59_0002
2019-11-28 11-12-41_0007

11/20 丹沢・二ノ塔尾根/Sさん

Sさんの山便りを転載します

・ちょっぴり紅葉と大山遠望
120191122S丹沢
・ニノ塔尾根の後ろに富士山 ニノ塔頂上では雲に隠れていた
20191122S丹沢2

里山だより第13号

※画像をクリックすると拡大できます
里山だより13号1
里山だより13号2
里山だより13号3
里山だより13号4 (2)

Mさんの伊那便り

Mさんから伊那の様子が届きました

今朝の伊那は氷点下(-2℃)で庭や畑はまっ白です。いよいよ本格的な冬到来です。水道も蛇口が回りませんでした。泉がまだ氷結しないので使えています。
小屋仕舞いの準備というより、冬暮らしに備えた準備に忙しくしています。
里山だより№13号何とかまとまりましたが、データで送るのを忘れてしまいました。 (11/15)
2016-11-05 7-55-00_0033
2016.11.5撮影

里山生物急減

日本各地のチョウなどが大幅に減ったと日本自然保護協会が生物調査報告を発表したとの記事が東京新聞11/13夕刊に見つけた。昆虫の減少特にチョウ類は、調査対象の4割が絶滅危惧種と判断する基準を上回っていたそうだ。原因は里山の管理放棄や開発、農薬の影響なども考えられるという。
(画像をクリックすると拡大できます)
img010

Mさんの伊那便り

Mさんからもらったメールを転載します。

夜明け前、頭上にはオリオン座が輝いています。最低気温5℃。冷え込む日もあります。
やっと蕎麦の脱穀が終わりました。1㎏に満たない収穫で、来年の種を確保したら食べる分がない状態です。大豆は天日干しの最中です。あと収穫物はサトイモを残すのみとなりました。
天然酵母の石窯パンに挑戦中です。小麦の作付けを拡充しようと考えています。地力のダウンも課題です。とりあえず草焼きと鶏糞をまくことにしました。
伊那暮らしを楽しんでいます。

・蕎麦脱穀2015.11.15
2015-11-15 13-27-03_145

11/2 丹沢・三ノ塔尾根/Sさん

Sさんの山便りを転載します。

9月に奥又白池行の足慣らしで計画した丹沢を歩いてきました。

奥又白池は来シーズンにお預け(まだ歩けていたら)

リンドウ2

とてもかわいい竜胆(1㎝以下です)がいっぱい咲いていました

また三ノ塔尾根の下山時にこれまたかわいい「とりかぶと」数株に出会いました。一輪は白色でした。残念ながら写真はピンボケで・・
風の吊り橋

大倉の水無川に架かる「風の吊り橋」から眺めた今回歩いた山。

三ノ塔尾根は林道でずたずたでした。





後悔

10月27日、母が90余年の生涯を終えました。
最後の数日間は24時間の付き添いのため病室暮らし。母のことだけを考えて過ごした日々は、親孝行しておけばよかったとか、親戚付き合いのことなどもっと聞いておけばよかったと、悔いる日々でもありました。
2019-10-30 23-24-22_0007 (2)
30日通夜、母との最期の一晩はあっという間に過ぎていきました。
普通のお線香は燃え尽きるのに約25分でしたが、この渦巻き線香は7時間以上火がついていたように思います。
里山倶楽部「里山三昧」
 里山倶楽部は主宰者Mさんが2008年に整備開始した野田の雑木林と2013年に取得整備開始した伊那の里山で活動しています。
・野田の雑木林=千葉県野田市、東武野田線梅郷駅北東約3㎞。約2000㎡
・伊那の里山=長野県箕輪町、JR飯田線木ノ下駅東約1.3㎞。約6500㎡
◆2024年野田活動日
・1/6→1/7②、1/20②、2/3→2/4②、2/17→2/18①、3/2→3/3②、3/16中止、臨時3/22④、臨時3/23雨天中止、臨時3/24⑤、3/30、4/13、4/27、5/11、5/25、6/8、6/22→6/23、7/6、7/20、8/3、8/17、8/31、9/14、9/28、10/12、10/26、11/9、11/23、12/7、12/21
メッセージ

訪問ありがとうございます。メッセージをいただけると嬉しいです。非公開で送れます。 メール欄にアドレスの記入もお願いします。

名前
メール
本文
読者登録(LINEでブログ更新通知します)
LINE読者登録QRコード
管理人 ANZAI
◆千葉県/男性
◆好きな事や物:自然、植物、山、街道、歩く、走る、発見する、演劇鑑賞等々
◆林の中で鳥の声を聞き風を感じる心地よさ、発見する楽しさを伝えたい!
・このブログは個人ブログです。私の関わる団体や仲間たち、興味あることなどを掲載しています(A)ー2016.2.27ー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
ギャラリー
  • カマキリの卵
  • 草々苑だより 第26号
  • 草々苑だより 第26号
  • 草々苑だより 第26号
  • 草々苑だより 第26号
  • 草々苑だより 第26号
  • 草々苑だより 第26号
  • 野田雑木林 2023年から2024年へ
  • 11/24-26 野田キャンプ
  • 11/24-26 野田キャンプ
  • 11/24-26 野田キャンプ
  • 11/24-26 野田キャンプ
  • ニョキニョキ
  • ニョキニョキ
  • ニョキニョキ
  • ニョキニョキ
  • 草々苑だより 第25号
  • 草々苑だより 第25号
  • 草々苑だより 第25号
  • 草々苑だより 第25号
  • 草々苑だより 第25号
  • 草々苑だより 第25号
  • 草々苑だより 第25号
  • 草々苑だより 第25号
  • 檜洞丸/Sさん
  • 檜洞丸/Sさん
  • 檜洞丸/Sさん
  • 檜洞丸/Sさん
  • しらかしレストラン
  • しらかしレストラン
  • しらかしレストラン
  • しらかしレストラン
  • しらかしレストラン
  • 悲鳴
  • 悲鳴
  • 悲鳴
  • 孵化
  • 孵化
  • 孵化
  • 孵化